この記事ではアフィリエイトを開始するために必要なものを「環境編」と「実践編」に分けて紹介していきます。また、アフィリエイトに参入する人のためにいくつかのヒントやリソースも解説していますので、参入にしつつアフィリエイトを開始してみましょう。
アフィリエイトに必要なもの【環境編】

アフィリエイトは以下のものがあれば誰でも簡単に始めることができます。
- インターネット回線
- パソコン
- メールアドレス
- 銀行口座
パソコンがない人は初期費用が高くなりますが、全て揃ってる人は追加でお金がかかることはありません。※後述する「WordPress」を使ってブログを始める場合は費用がかかります。
インターネット回線
アフィリエイトはネット上で行うビジネスなので、インターネット回線が必須になります。昨今はほとんどの家庭でネットにつながっていると思いますが、快適な環境で作業したい人は光回線と5,000円以上するWi-Fiを用意しておきましょう。
昨今のネットはほぼ光回線なので回線を気にする必要はないですが、Wi-Fiの性能は重要です。というのも、いくら光回線が高速とはいえ、Wi-Fiの性能が低いと本領発揮できず「速度が出ない」「途切れる」といったトラブルが発生し作業に影響します。
僕はこれまで1,980円の激安Wi-Fiから1万を超えるWi-Fiなど、さまざまな値段のWi-Fiを使ってきましたが、5,000円以上ならとりあえず問題はありません。快適に作業することができます。
Wi-Fiに詳しくない人は下記のWi-Fiがおすすめです。誰が使っても困ることはありませんし、かなり高速で4K動画もサクサク見れます。
下記はArcher AX50を使って午後20時頃に測定した実際の速度です。ネットが混雑する時間でここまでの速度が出ればまったく問題ありません。

ちなみにですが、WiMAXなどのモバイルWi-Fiルーター(持ち運べる小型のルーター)はおすすめできません。速度が遅いことや安定性がないので、アフィリエイトのようにネットをフル活用する作業には向きません。
パソコン
アフィリエイトを行う以上パソコンも必須になります。とはいえ、パソコンといっても高性能なものはいらないです。
アフィリエイトをするのに必要なパソコンのスペックはたかがしれているので、「メモリ8GB」「SSD250GB前後」「新品で5万円〜」を選べば問題ありません。Windowsならたくさんあります。
もちろん、「どうせならMacが欲しい」と思う人はそっちを買ってアフィリエイトで稼いで回収するのもありです。
あと、スマホでもアフィリエイトは可能ですが、ぶっちゃけ微妙です。特にブログを運営する人にとってスマホだとかなり使いにくいですし、機能も限られるのでおすすめできません。
メールアドレス
アフィリエイトを始めるとASPやお問い合わせからのメッセージなど、何かとメールを使うことがありますので、できればアフィリエイト用のメールアドレスを取得することをおすすめします。
Googleなら無料で取得できますのでメールアドレスを使い分けたい人は取得しておきましょう。
口座・クレジットカードorデビットカード
アフィリエイト報酬を受け取るためには銀行の口座が必要になりますので用意しておきましょう。
有料ブログ(WordPress)を利用する予定の人はクレジットカードかデビットカードも用意してください。有料ブログを使う場合、「ドメイン代・レンタルサーバー代」が必須になりますし、銀行振り込みにしてしまうと、支払い忘れたとき「サイトにアクセスできない」といったこともありますので、クレジットカードが無難です。
アフィリエイトに必要なもの【実践編】

ここからアフィリエイトを始めるために必要な実践向きなものを4つ紹介していきます。アフィリエイトに参入する人にとって必須になりますのでサクッと用意していきましょう。
ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)
ASPとはアフィリエイトサービスプロバイダーのことで、要するに個人がアフィリエイト広告を取得するサイトになります。
アフィリエイトに参入する以上は必須になりますし、アフィリエイトをつづける以上は使いつづけるサービスです。
ASPはたくさんの企業があり、各社で審査の厳しさや扱うプログラムも違いますが、これからアフィリエイトに参入する初心者の人は下記のASPに登録しておけば問題ありません。
ASP | 特徴 | 審査 |
---|---|---|
![]() A8.net | アフィリエイト全般の広告を扱い登録必須 | |
![]() もしもアフィリエイト | 物販・サービスが多め Amazonアソシエイトや楽天アフィリエイトもできる | |
![]() バリューコマース | Yahoo!ショッピング取扱商品 老舗のASP | |
![]() アクセストレード | 求人サイトやゲーム系が多い | |
![]() afb | コスメやマッチングアプリが多い 女性向けの広告が多い | |
![]() Amazonアソシエイト | Amazonの商品を紹介したい人に必須 | |
![]() 楽天アフィリエイト | 楽天の商品を紹介したい人に必須 |
上記のASPは初心者から上級者まで利用でき、登録していないアフィリエイターはいません。
なお、A8.net以外はブログがないと審査に通らないので先にブログを作ってください。「とりあえずどんな広告があるのか見てみたい」という人はA8.netをチェックしてみてください。最大手なので扱うジャンルは幅広く、審査もあってないようなものです。
コンテンツを公開するプラットフォームを決める
アフィリエイトを行うにはコンテンツを公開するプラットフォームが必要になります。
プラットフォームは3つ
- WordPress(有料ブログ)
- You Tube
- SNS
アフィリエイトを行うには上記のものが適しています。「どれがいいのか」と疑問が出ると思いますが、まずは有料ブログであるWordPressから始めることをおすすめします。
WordPressで始めれば、アフィリエイトに関する知識やスキルを身につけることができ、You TubeやSNSを使って行う際も簡単に始めることができます。
アフィリエイトに有料ブログは必須
ブログには無料もありますが、アフィリエイトで稼ぐ人は有料ブログであるWordPress一択になります。理由としては無料ブログはSEO(検索上位を獲得する方法)に弱く、たとえ中身がまったく同じコンテンツを公開しても無料ブログは検索上位にきません。
アフィリエイトにこれから参入する人にとって「本当かな?」と疑問があると思いますが、実際にGoogle検索に出てくる上位表示(1位〜10位まで)をチェックしてみてください。
無料ブログが出てこないことに気がつくはずです。
無料ブログの見分け方はURLに「https://ameblo.jp/〇〇/」と企業名が入ってます。
レンタルサーバー
レンタルサーバーとは、インターネット上にあるサーバーを貸し出すサービスのことです。サーバーは、Webサイトやアプリケーションを運用するために使われます。
レンタルサーバーを利用することで、自分でサーバーを用意することなく、Webサイトやアプリケーションを運用することができ、WordPressを配置するために必要になります。
独自ドメイン
独自ドメインとは、自分のWebサイトやブログなどで使用するドメイン名を自分で取得し、所有することを指します。
独自ドメインを使用することで自分のブランドを強化したり、企業のクレジットを高めることができます。また、サブドメインや無料ドメインではなく、独自ドメインを使用することで、Webサイトやブログの信頼性が高まることもあります。
独自ドメインは新規参入者にとって理解できない部分だと思いますので、こちら»ブログに最適なドメイン名を選択するコツ!6つのヒントで最適化をチェックしてください。
WordPress・レンタルサーバー・独自ドメインはセット
WordPressを構築するにはレンタルサーバーと独自ドメインが必須になりますので、これからはセットと思ってOKです。
なお、WordPressを構築する手順としては、レンタルサーバーを最初に契約してください。レンタルサーバーを先に契約すればWordPressのインストールも独自ドメインの取得も簡単にできます。
よくある失敗が、独自ドメインとレンタルサーバーを別々に契約してしまい、無駄な設定が入ることです。Webに詳しくない人にとって意味不明な設定なので、WordPressを構築する際は必ずレンタルサーバー経由でセットアップしましょう。
まとめ:アフィリエイトは夢のあるビジネス

今回は「アフィリエイトに必要なもの」を紹介してきました。
- インターネット回線
- パソコン
- メールアドレス
- 銀行口座
まずはアフィリエイトを行える環境を整えてみましょう。環境が整ったら下記のものを用意してアフィリエイト開始です。
- ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)
- コンテンツを公開するプラットフォーム(WordPressがおすすめ)
- レンタルサーバー
- 独自ドメイン
アフィリエイトは簡単に始めることができ誰でもハイリターンを得る可能性がある数少ないビジネスです。
また、費用もあまりかからず始めれるのも魅了の一つになりますので、少しでも興味がある人は是非ともアフィリエイトの世界に飛び込んでみましょう。
WordPressから始める人はこちら»WordPressでブログを始める手順から初期設定の方法からセットアップしてみてください。なお、費用は年間で12,000円程度で、アフィリエイトを始めれば簡単にペイできます。